こくをの地図帳

  • ホーム
  • タイの旅
  • アジアの旅(タイ以外)
  • オーストラリアの旅
  • その他色々
  • contact
  • タイの旅
  • その他色々
  • アジアの旅(タイ以外)
日本の旅

かぐや姫生誕の伝説の場所【日本の旅】

かぐや姫生誕の伝説の場所がその名の通り竹取公園です。隣接する馬見丘陵公園と合わせると、かなり広大な公園で駐車場も無料です。かぐや姫に関する考察もしてますので、よろしければご覧ください。
2024.01.23
日本の旅
タイの旅

バンコクの寺院どこか一つ行くならワットポー

タイの観光のハイライトワットポーについて説明しています。初心者にもリピーターにもおすすめの寺院です。最近入場料が値上げしたのだけが残念です。
2023.06.20
タイの旅
タイの旅

旧バンコク中央駅

バンコクの旧中央駅について説明しています。ノスタルジックな駅舎が有名です。
2023.06.17
タイの旅
タイの旅

【タイ旅行】バンコク市内移動手段

バンコク市内の主な移動手段、BTSやボート、トゥクトゥクの乗り方について解説。タクシーについても書いています。
2023.07.03
タイの旅
タイの旅

一度は食べてみたい!ちょっと変わった機内食

タイ国際航空の特別機内食を注文した結果です。今回は往復ともにベジタリアンミールをオーダしました。健康に配慮したメニューなど様々な種類がリクエスト可能なので、好き嫌いが多い人にもおすすめです。
2023.09.05
タイの旅
前へ 1 … 6 7

カテゴリー

万博会場から最短で歩いて帰る方法【元近隣住民が検証】
2025.08.162025.10.23
【タイ旅行】これから有名になるかも?まだまだローカル感の残るサンペーン市場。アートも見れます
2024.09.262025.09.01
【タイ旅行】バンコクの歴史にどっぷり浸かるオールドタウン
2023.10.142024.10.12

新着情報

LCCって安いけど大丈夫?エアアジア搭乗レポートと注意する事
2025.09.25 アジアの旅(タイ以外)タイの旅
万博会場から最短で歩いて帰る方法【元近隣住民が検証】
2025.08.16 その他色々日本の旅
EXPO2025大阪関西万博のオフィシャル駐車場体験レポート
2025.08.09 日本の旅

こくを

こくを
こくを

元旅行会社で学生の頃はバックパッカーをしていました。
旅と歴史が大好きですが、観光地よりもあてもなくウロウロするのが好みです。
一人の時は5キロ未満は徒歩圏内だと思ってますし、道に迷うと喜びます。

こくををフォローする

固定ページ

  • contact
  • サイトマップ
  • メニュー
  • 人気記事

Archives

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月

Categories

  • アジアの旅(タイ以外)
  • その他色々
  • タイの旅
  • 日本の旅
こくをの地図帳
Copyright © 2023 こくをの地図帳 All Rights Reserved.