タイの旅

【タイ旅行】人気のナイトマーケットに混雑を避けて行ってみた結果・・

【タイ旅行】バンコクの人気のナイトマーケット「ジョッドフェア」のレポートです。今回混雑を避けて早い時間に訪れました。ちなみに鉄道市場呼ばれた「タラート・ロットファイ・ラチャダー」は今はもうありません。
タイの旅

【タイ旅行】庶民の味方と言われた巨大ショッピングモールMBK。まだ庶民の味方なのか?

バンコクにある庶民の味方と言われたショッピングモールはまだ庶民の味方なのか?2024年に訪れたレポートです。体感では以前より値段交渉してくるお店が増えたような気がします。
タイの旅

スワンナプーム国際空港ガイド(入国編)

スワンナプーム国際空港の説明。おすすめ両替場所やフードコートを説明しています。
タイの旅

【タイ旅行】バンコク市内移動手段

バンコク市内の主な移動手段、BTSやボート、トゥクトゥクの乗り方について解説。タクシーについても書いています。
タイの旅

世界最大級ウイークエンドマーケット

アジア最大級のチャトチャックマーケットに関する記事です。巨大マーケットでショッピングをお楽しみください。
日本の旅

真田幸村は生きていた?真田丸跡地ある抜け穴は簡単に行ける伝説スポット【日本の旅】

真田信繁(幸村)が築いた真田丸跡地を訪れました。駅から近く、環状線で行けるのでかなり行きやすい場所です。抜け道とされる場所も無料で見る事ができます。手軽に歴史ロマンに触れる事の出来る場所です。
その他色々

ドラゴンクエストの時系列

ドラゴンクエストⅢリメイクをクリアしたので、個人的にロトシリーズの時系列と11の時系列を整理しています。あくまでさほど詳しくない個人の主観ですので、ご容赦ください。
タイの旅

【タイ旅行】買い物天国バンコクの中心部の回り方

買い物天国と言われるバンコクサイアムエリアの回り方です。とりあえず1日で一通り見て回るとこうなります。渋滞が酷いエリアなので、基本的に徒歩での移動がおすすめです。。
タイの旅

カオサンロード

バックパッカーの聖地カオサンロード。世界中から若者が集まります。
日本の旅

EXPO2025大阪関西万博のオフィシャル駐車場体験レポート

EXPO2025大阪関西万博駐車場を利用してみたレポートになります。万博のある島には自家用車では行けません。近くて舞洲、尼崎と堺のいずれかに停めてバスを利用する必要があります。