その他色々

万博会場から最短で歩いて帰る方法【元近隣住民が検証】

大阪関西万博会場からの徒歩で帰るルートを書いています。夢洲駅以外の最寄り駅と市内中心と分けて、元大阪市西区民ならではの情報も書いています。
タイの旅

タイの水道飲めるのか?

タイの水道やミネラルウォーターに関するご説明。タイ旅行の参考にしてください。
タイの旅

【タイ旅行】ワットパクナムへの行き方、ショート版

MRTの駅からワットパクナムまでの歩き方をシンプルにまとめました。無駄を省きましたので移動中でも見やすくなっていると思いますが、立ち止まって見てください。歩きスマホはひったくりや車やバイクが危ないです。
タイの旅

スワンナプーム国際空港ガイド(入国編)

スワンナプーム国際空港の説明。おすすめ両替場所やフードコートを説明しています。
アジアの旅(タイ以外)

マカオの旅リスボアホテル

リスボアホテルマカオは立地の良い大規模ホテルです。歴史地区や繁華街も徒歩圏内です。
その他色々

旅の定番ガイドブックどれを買えばよい?

旅行ガイドブックを購入する際に参考になります
タイの旅

【タイ旅行】バンコク中心部の移動に便利なBTS

バンコク市内を走る高架鉄道のBTSの説明です。渋滞の多いバンコク内の移動に最適です。自由に乗れるようになるととても便利です。
タイの旅

【タイ旅行】バンコク節約旅の基本フードコート

早い安い美味いのフードコートは旅行者の強い味方。物価の高いバンコクでもリーズナブルです。屋台と比べて断然清潔なので衛生面も安心です。
日本の旅

かぐや姫生誕の伝説の場所【日本の旅】

かぐや姫生誕の伝説の場所がその名の通り竹取公園です。隣接する馬見丘陵公園と合わせると、かなり広大な公園で駐車場も無料です。かぐや姫に関する考察もしてますので、よろしければご覧ください。
タイの旅

【タイ旅行】MRTで行きやすくなったワットポー。便利になったので久々に行ってみると・・

【タイ旅行】バンコク三大寺院ワットポー。行き方や寺院観光の際の注意点など書いています。またMRTの延長、そしてコロナ後にどんな変化があったか、リピーター視点でレポートしています。