その他色々

万博会場から最短で歩いて帰る方法【元近隣住民が検証】

先日の電車運転見合わせを見て、徒歩で帰るにはどうするのか。そもそも徒歩で帰る事は出来るのかについて。元西区民がお伝えします。
日本の旅

【日本の旅】桃太郎ゆかりの神社は想像を上回る規模と美しさ

桃太郎伝説のモデル吉備津彦の命を祀る吉備津神社の訪問記です。歴史と伝承の考察もしています。
アジアの旅(タイ以外)

マカオの旅歴史地区

世界遺産マカオ歴史地区について色々
タイの旅

【タイ旅行】2度目のバンコク。個人で歩いて旅するバンコク

初めての旅行で有名観光スポットは既に訪れた。でもまだリピーターとまではいかない、そんな方向けにおすすめ観光スポットをご紹介しています。個人旅行でできるだけ低予算で観光可能な場所をメインにご紹介しています。
タイの旅

【タイ旅行】駅直結の便利ホテル

【タイ旅行】バンコクの駅直結ホテル、グランデセンターポイントターミナル21について書いています。買い物や電車利用の利便性がとてもよく、高級感があり室内設備も充実した素敵なホテルです。
タイの旅

世界遺産アユタヤで歴史に触れる

バンコク近郊の世界遺産アユタヤの寺院や行き方などをご紹介。最低限これぐらいは知っていると見学した時の感動が違います。個人旅行でも現地ツアーがお勧めです。
日本の旅

かぐや姫生誕の伝説の場所【日本の旅】

かぐや姫生誕の伝説の場所がその名の通り竹取公園です。隣接する馬見丘陵公園と合わせると、かなり広大な公園で駐車場も無料です。かぐや姫に関する考察もしてますので、よろしければご覧ください。
タイの旅

バンコクターミナル21

バンコク中心部で駅直結のショッピングモールです。地下のスーパーは便利ですし、フードコートが安くて人気です。簡単なフロアガイドも書いてあります。
その他色々

LCCについて

LCCとはLow-cost carrierの略で、格安航空会社とも呼ばれます。LCCは薄利多売あらかじめ言っておきますと否定しているわけではありません。ただ安いのには安い理由があり、何かを削っているから安いのです。安全面を削るのはとんでもな...
日本の旅

EXPO2025大阪関西万博のオフィシャル駐車場体験レポート

EXPO2025大阪関西万博駐車場を利用してみたレポートになります。万博のある島には自家用車では行けません。近くて舞洲、尼崎と堺のいずれかに停めてバスを利用する必要があります。