タイの旅

タイグルメ麺類

タイの麺類に関する解説です。味変して自分流の味を作ってください。
タイの旅

【タイ旅行】ローカル感たっぷりな鉄道でメークロン市場へ行く方法

列車が目の前を通過する摩訶不思議メークロン市場へバンコクから鉄道で行く方法をシンプルに書いています。都会とは思えないローカル感たっぷりな場所を通りますし、道中ローカルな市場など見学できます。2度目のバンコクにはぜひチャレンジしてください。
その他色々

【クルーズの旅】ダイアモンドプリンセス船内レポート。庶民が見た豪華客船の中はどうなっているのか

日本発着のダイアモンドプリンセスに乗船してきました。期間的にも金額的にもめったに乗れる船ではないので、複数の記事に分けて記録したいと思います。今回船内に関する記事ですので、クルーズを検討している方のご参考になればと思います。
タイの旅

【タイ旅行】庶民の味方と言われた巨大ショッピングモールMBK。まだ庶民の味方なのか?

バンコクにある庶民の味方と言われたショッピングモールはまだ庶民の味方なのか?2024年に訪れたレポートです。体感では以前より値段交渉してくるお店が増えたような気がします。
タイの旅

初めての人向け、タイバンコク旅行のモデルプラン(後編)

タイリピーターが考えた個人旅行でのバンコク旅行のモデルプランです。こちらは後編になります。マネするだけで一応の観光ができる内容になっているはずです。
タイの旅

旅行者でも覚えておくと便利なタイのマナーと法律

タイは文化も法律も日本とは違います。マナーは守った方がスマートです。不要なトラブルを避けるため、最低限知っておくと良いと思います。
その他色々

LCCの機内持ち込み。元バックパッカーが荷造りしたらこうなる

格安LCC(格安航空)を利用する際の、手荷物について色々書いています。基準を超えるサイズの荷物は有料ですが預け入れする必要があります。
タイの旅

【タイ旅行】バンコク節約旅の基本フードコート

早い安い美味いのフードコートは旅行者の強い味方。物価の高いバンコクでもリーズナブルです。屋台と比べて断然清潔なので衛生面も安心です。
タイの旅

バンコクエリアガイドナナ駅周辺

観光客向けのホテルの多いエリアです。夜間は環境が良くないです。
タイの旅

タイ旅行にかかる渡航費、リアルに調べてみた結果

タイ旅行にかかる渡航費用を計算したものです。かなり東京と大阪発で両方調べてみました。直行便のみで、LCCの料金も調べています。