タイの旅

バンコクターミナル21

バンコク中心部で駅直結のショッピングモールです。地下のスーパーは便利ですし、フードコートが安くて人気です。簡単なフロアガイドも書いてあります。
タイの旅

初めてのタイ旅行。簡単な予約方法や基礎知識

タイに行く飛行機やツアーに関する予約方法などを説明をしています。渡航に必要な基礎知識などもわかります。初めてのタイ旅行の方向けの記事です。
タイの旅

世界最大級ウイークエンドマーケット

アジア最大級のチャトチャックマーケットに関する記事です。巨大マーケットでショッピングをお楽しみください。
タイの旅

アイコンサムへの行き方

バンコクの巨大ショッピングモールアイコンサイアムへの行き方です。BTS利用で便利に行くことができます。
その他色々

LCCの機内持ち込み。元バックパッカーが荷造りしたらこうなる

格安LCC(格安航空)を利用する際の、手荷物について色々書いています。基準を超えるサイズの荷物は有料ですが預け入れする必要があります。
日本の旅

大阪のベイエリアのベイ手前を散策【日本の旅】

弁天町周辺を散策してみたのでレポートです。謎のエレベーターで行く安治川トンネルも突撃してきました。USJなどにお越しの際は宿泊場所の候補としておすすめです。
タイの旅

 【2024年版】実録海外旅行に行く費用!実際にかかった費用【タイ旅】

2024年タイ旅行に行った際の費用のレポートになります。これからの旅行を検討される方の参考になれば幸いです。
タイの旅

【タイ旅行】バンコク市内のおすすめ宿泊エリア

バンコク市内でホテルを探す時の参考になると思います。簡単にエリアの解説もしています。
タイの旅

【タイ旅行】MRTで行きやすくなったワットポー。便利になったので久々に行ってみると・・

【タイ旅行】バンコク三大寺院ワットポー。行き方や寺院観光の際の注意点など書いています。またMRTの延長、そしてコロナ後にどんな変化があったか、リピーター視点でレポートしています。
タイの旅

【タイ旅行】買い物天国バンコクの中心部の回り方

買い物天国と言われるバンコクサイアムエリアの回り方です。とりあえず1日で一通り見て回るとこうなります。渋滞が酷いエリアなので、基本的に徒歩での移動がおすすめです。。