タイの旅

初めての人向け、タイバンコク旅行のモデルプラン(後編)

タイリピーターが考えた個人旅行でのバンコク旅行のモデルプランです。こちらは後編になります。マネするだけで一応の観光ができる内容になっているはずです。
タイの旅

タイ旅行にかかる渡航費、リアルに調べてみた結果

タイ旅行にかかる渡航費用を計算したものです。かなり東京と大阪発で両方調べてみました。直行便のみで、LCCの料金も調べています。
タイの旅

【タイ旅行】バンコク節約旅の基本フードコート

早い安い美味いのフードコートは旅行者の強い味方。物価の高いバンコクでもリーズナブルです。屋台と比べて断然清潔なので衛生面も安心です。
タイの旅

初めてのタイ旅行。簡単な予約方法や基礎知識

タイに行く飛行機やツアーに関する予約方法などを説明をしています。渡航に必要な基礎知識などもわかります。初めてのタイ旅行の方向けの記事です。
タイの旅

【タイ旅行】駅直結の便利ホテル

【タイ旅行】バンコクの駅直結ホテル、グランデセンターポイントターミナル21について書いています。買い物や電車利用の利便性がとてもよく、高級感があり室内設備も充実した素敵なホテルです。
タイの旅

一度は食べてみたい!ちょっと変わった機内食

タイ国際航空の特別機内食を注文した結果です。今回は往復ともにベジタリアンミールをオーダしました。健康に配慮したメニューなど様々な種類がリクエスト可能なので、好き嫌いが多い人にもおすすめです。
タイの旅

スワンナプーム国際空港ガイド(入国編)

スワンナプーム国際空港の説明。おすすめ両替場所やフードコートを説明しています。
日本の旅

「素通りですか?」と言われるので、岡山うろうろしてみたら・・(東部編)

「素通りですか」広告がちょいバズりの岡山県。じゃあ行ってやろうと目的地にしてみました。メジャーな岡山市と倉敷市をあえて外して東部エリアに向かいました。瀬戸内市から北上していきます。
タイの旅

旧バンコク中央駅

バンコクの旧中央駅について説明しています。ノスタルジックな駅舎が有名です。
タイの旅

【タイ旅行】これさえ見ればたどりつける!ワット・パクナムに電車と徒歩で行く方法

三大寺院よりお勧めなワットパクナムに電車で行く方法です。MRTの駅からワットパクナムまで歩いた記録をしています。徒歩10分ぐらいです。色々試しましたが電車で行く場合このルートが確実で早いと思います。周辺のローカルな雰囲気も魅力的です。