タイの旅

タイの旅 タイの旅
タイの旅

タイ旅行にかかる渡航費、リアルに調べてみた結果

タイ旅行にかかる渡航費用を計算したものです。かなり東京と大阪発で両方調べてみました。直行便のみで、LCCの料金も調べています。
タイの旅

【タイ旅行】人気のナイトマーケットに混雑を避けて行ってみた結果・・

【タイ旅行】バンコクの人気のナイトマーケット「ジョッドフェア」のレポートです。今回混雑を避けて早い時間に訪れました。ちなみに鉄道市場呼ばれた「タラート・ロットファイ・ラチャダー」は今はもうありません。
タイの旅

 【2024年版】実録海外旅行に行く費用!実際にかかった費用【タイ旅】

2024年タイ旅行に行った際の費用のレポートになります。これからの旅行を検討される方の参考になれば幸いです。
タイの旅

【タイ旅行】これさえ見ればたどりつける!ワット・パクナムに電車と徒歩で行く方法

三大寺院よりお勧めなワットパクナムに電車で行く方法です。MRTの駅からワットパクナムまで歩いた記録をしています。徒歩10分ぐらいです。色々試しましたが電車で行く場合このルートが確実で早いと思います。周辺のローカルな雰囲気も魅力的です。
タイの旅

バンコクエリアガイドプロンポン周辺

バンコクの通称日本人町プロンポンについて。日本語の看板が多く、日系のレストランも多数あります。
タイの旅

初めての人向け、タイバンコク個人旅行のモデルプラン(前編)

タイ旅行リピーターが考えた個人旅行でのバンコク旅行のモデルプランです。マネするだけで一応の観光ができる内容になっているはずです。主要な交通機関の乗り方や空港からの移動方法など細かく書いています。
タイの旅

旅行者でも覚えておくと便利なタイのマナーと法律

タイは文化も法律も日本とは違います。マナーは守った方がスマートです。不要なトラブルを避けるため、最低限知っておくと良いと思います。
タイの旅

タイグルメ麺類

タイの麺類に関する解説です。味変して自分流の味を作ってください。
アジアの旅(タイ以外)

LCCって安いけど大丈夫?エアアジア搭乗レポートと注意する事

物価高の中お財布にやさしいLCC、安いけどなぜ安いのでしょうか?エアアジア(タイエアアジアX)の搭乗レポートになりますので、これから乗ってみたい方の参考になればと思います。
タイの旅

【タイ旅行】駅直結の便利ホテル

【タイ旅行】バンコクの駅直結ホテル、グランデセンターポイントターミナル21について書いています。買い物や電車利用の利便性がとてもよく、高級感があり室内設備も充実した素敵なホテルです。