日本の旅

「素通りですか?」と言われるので、岡山うろうろしてみたら・・(東部編)

「素通りですか」広告がちょいバズりの岡山県。じゃあ行ってやろうと目的地にしてみました。メジャーな岡山市と倉敷市をあえて外して東部エリアに向かいました。瀬戸内市から北上していきます。
タイの旅

世界最大級ウイークエンドマーケット

アジア最大級のチャトチャックマーケットに関する記事です。巨大マーケットでショッピングをお楽しみください。
日本の旅

EXPO2025大阪関西万博のオフィシャル駐車場体験レポート

EXPO2025大阪関西万博駐車場を利用してみたレポートになります。万博のある島には自家用車では行けません。近くて舞洲、尼崎と堺のいずれかに停めてバスを利用する必要があります。
タイの旅

【タイ旅行】MRTで行きやすくなったワットポー。便利になったので久々に行ってみると・・(2024年)

【タイ旅行】バンコク三大寺院ワットポー。行き方や寺院観光の際の注意点など書いています。またMRTの延長、そしてコロナ後にどんな変化があったか、リピーター視点でレポートしています。
タイの旅

バンコク観光の定番!寺院観光

バンコク内の有名な寺院についてざっくり解説。バンコクを訪れたらどこか一つは行かないともったいないです。
日本の旅

長旅の前に最適!関空で目覚める朝。関西空港ファーストキャビンに泊まってみた

大阪市内からかなり距離のある関西空港。早朝便だったので前泊してファーストキャビンを利用しました。他の手段についても検証しています。
タイの旅

タイバンコクの治安や注意事項

タイバンコク旅行の注意すること。タイの治安や詐欺やぼったりに関しての注意喚起を書いています。
タイの旅

カオサンロード

バックパッカーの聖地カオサンロード。世界中から若者が集まります。
タイの旅

【タイ旅行】これさえ見ればたどりつける!ワット・パクナムに電車と徒歩で行く方法

三大寺院よりお勧めなワットパクナムに電車で行く方法です。MRTの駅からワットパクナムまで歩いた記録をしています。徒歩10分ぐらいです。色々試しましたが電車で行く場合このルートが確実で早いと思います。周辺のローカルな雰囲気も魅力的です。
タイの旅

【タイ旅行】これから有名になるかも?まだまだローカル感の残るサンペーン市場。アートも見れます

バンコクにあるまだまだローカル感のあるサンペーン市場。MRT延伸で格段にに行きやすくなった、「旅してる感」が溢れるエリアです。ストリートアートエリアも一緒に見れる穴場かもしれません。ついでにタイの秋葉原メガプラザも行けます。